草野球フルハウス
茨城県日立市の草野球チーム「フルハウス」で活動しているメンバのブログです。
2012年4月21日土曜日
プロ野球
以前注目で上げた日ハムが素晴らしい状況ですので、ちゃんとコメントしないといけないと思いました。
斎藤投手凄いですね、スターはやっぱり違いますね。
そして、『絶対的エースではないエース』と言う切ない肩書きを頂いた形になってしまった武田投手も負けじと素晴らしい活躍です。
太陽と月の様な(この表現が完全に失礼です、すみまんせん)二人が引っ張る日ハムはまだまだ注目です。
一番持っているのは今の所、栗山監督なのかなと言う印象ですね。
にほんブログ村
↑クリックでランキングが上がります
よろしくお願いします。
2012年4月15日日曜日
開幕試合
今シーズンの開幕試合を行いました。
結果は残念でしたが、ゲームを実施できたことが収穫です。
短い制限時間でもきっちり7回消化してしまうのはフルハウスらしい早打ちで、
「狙い球をしぼろう」と言う私のメッセージは一切通じていないかの様でしたが
それもまた愛すべきフルハウスといった印象です。
自分はコンディションが整わずゲームへ出れませんでしたが、
今後は戦力になれる様に精進していきたいと思います。
にほんブログ村
↑クリックでランキングが上がります
よろしくお願いします。
2012年4月8日日曜日
退行
草野球をする上で自分が意識しているのが「退行」です。
これを表立って口にする事は空気読めない人間かも知れませんが、自分の中では前向きに良い意味でとらえています。
ちなみに退行とは素人解釈ですが、現状のストレスから解放される為に子供に戻る感じになる状態みたいな事です。
これも個人的な感想ですが、浦安の有名テーマパーク「世界一有名なネズミがいる国」は屈指の退行スポットだと思っています。
自分など年を取れば取るほど楽しく感じてます。
なので、フルハウスも退行スポットとして子供が空き地に集まって野球する感じが自分の理想だと思っています。
ネズミさんを目標なんて「おこがましいにも程がある」と思いますが一歩でも近づきたいと願ってます。
にほんブログ村
↑クリックでランキングが上がります
よろしくお願いします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)